県民アンケート調査

1.令和6年度 県民アンケート調査の概要について

 県民の皆さまが現在のくらしをどのように感じておられるか、また、奈良県の政策についてどのような意識をお持ちかを把握し、今後の県政を進めていくうえでの大切な基礎資料とするため、毎年度アンケート調査を実施しています。

 

1)調査対象

無作為抽出で選んだ満20歳以上の県内在住者 5,000人

 

2)調査方法

配布は郵送方式、回答はオンラインまたは郵送(回答者が選択)による無記名調査

※回答内容は統計的に処理しますので、個人が特定されることはありません。

3)調査項目
  • 生活全般に関する経年調査
  • 県政に関する意識調査   など

 

4)調査予定
  6月下旬頃 調査対象者へ調査票送付

  7月18日   回答締切

12月下旬  調査集計結果の公表

 

5)調査内容に関するお問い合わせ

〒630-8501 奈良市登大路町30番地(本庁舎5階)

奈良県 総務部 知事公室 政策推進課

政策推進係 担当:木村・谷野

TEL:0742-27-8472(ダイヤルイン) 

FAX:0742-22-8012

 

2.よくあるお問い合わせ(Q&A)

よくあるお問い合わせ一覧

1.調査全般について
2.調査票の送付先、紛失について
3.調査へのご協力について
4.調査への回答について
5.お問い合わせ先

 

よくあるお問い合わせへの回答

1.調査全般について

県民アンケート調査とは何ですか。
  • 県では、県民の皆さまの中から、無作為抽出により選ばせていただいた方を対象に、平成20年度から毎年度アンケート調査を実施しております。

  • 県民の皆さまが現在のくらしをどのように感じておられるか、また、奈良県の政策についてどのような意識をお持ちかを把握し、今後の県政を進めていくうえでの大切な基礎資料としています。

どのようにして調査を行っているのですか。
  • 本調査は、奈良県の縮図となるように、統計的な方法で県内在住の20歳以上の方から5,000人を調査対象として選んで実施しています。
  • 調査票は郵送で配布され、オンラインまたは郵送による無記名アンケート形式で回答いただきます。(オンライン回答は令和4年度に初めて導入)
  • お答えいただいた内容は、すべて数字としてまとめ、グラフなどに加工され、奈良県公式ホームページ(本ページ内)や報告書で公表されます。
調査の結果を見ることはできますか。
  • 調査の結果は、集計が終了次第、奈良県公式ホームページ(本ページ内)や報告書で公表されます。
  • 公表した調査の結果は、どなたでもご覧になれます。これまでに実施した調査結果については、(過去の調査結果)をご参照ください。

 

2.調査票の送付先、紛失について

調査票が届いたが、宛名がおかしい(名前が違う、他人の名前になっている等)。
調査票を紛失してしまった。

<オンラインによる回答>

  • オンラインでの回答の際に調査票に記載しているログインID・パスワード(半角英数6桁)が必要となります。わからなくなった場合は、ID・パスワードを再発行しますので、奈良県政策推進課 までご連絡ください。後から調査票が見つかった場合でも、どちらか一方のID・パスワードで回答してください。(重複して回答しないでください。)

 

<調査票による回答>

 調査票による回答を希望される方には調査票を再送しますので、奈良県政策推進課まで直接ご連絡ください。

 

3.調査へのご協力について

なぜ私が調査対象者に選ばれたのですか。
  • 県民の皆様の意識を正確に把握するためには、全ての県民の皆様にお答えいただくのが一番正確になりますが、この場合、非常に多くの時間や費用が必要になります。
  • そこで、奈良県の縮図となるように、県内市町村が管理する選挙人名簿から、統計的な方法で県内在住の満20歳以上の5,000人を調査対象の方として選んで調査を実施しています。
  • 抽出した方の回答結果から奈良県の状況を推定する「標本調査」という方法を用いています。
  • 調査対象の方にお答えいただいた内容から奈良県の状況を推定していますので、仮にご協力をいただけない場合、調査の結果が偏り、精度が低くなるおそれがあります。
  • 調査にご協力いただくことで、調査の精度がより高いものとなりますので、調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。
なぜ私の住所や氏名がわかったのですか。
  • 本調査を実施するにあたっては、県内市町村が管理する選挙人名簿から、統計的な方法で調査対象の方を選んでいます。
  • 選挙人名簿は、世論調査や統計調査などの場合に、市町村が定めた手続きを行うことによって閲覧が許可されます。
  • 本調査でも、市町村から閲覧の許可をいただいています。
  • 選挙人名簿を閲覧して確認したご住所・お名前は、集計が終了次第、速やかに廃棄しますので、ご安心ください。
調査に答えた結果はどのように利用されるのですか。
  • お答えいただいた内容は、すべて数字としてまとめ、グラフなどに加工され、奈良県公式ホームページ(本ページ内)や報告書で公表されます。
  • 調査の結果は、県の施策を進めるに当たっての基礎資料となり、皆様の暮らしづくりに役立てられています。詳しくは、封筒に同封されている(調査結果活用状況案内チラシ(pdf 750KB))をご覧ください。
個人情報は守られますか。
  • お尋ねする内容は、県の施策などに関する意識と、お答えいただいた内容を統計的に分析するために性、年齢、仕事などの必要な情報です。それ以外の個人に関する情報はお尋ねしません。
  • お答えいただいた内容は、すべて数字としてまとめますので、どのような回答をされたかについて知られることはありません。
  • 選挙人名簿を閲覧して確認したご住所・お名前は、集計が終了次第、速やかに廃棄します。お名前などの個人の情報が外部に出て、ご迷惑をおかけするようなことはございませんので、ご安心ください。
調査票表紙に記載されているログインID・パスワードは何ですか。個人が特定される恐れはないですか。
  • 調査票の表紙に記載されているID・パスワードは 、オンライン回答用の専用サイトにログインするために用います。
  • また、IDは、返送された調査票とオンラインでの回答との重複を識別するために使用します。調査票は無作為に選択して封入しておりますので、封筒の宛名等とIDを紐付けて、回答者個人が特定されることはありません 。
調査は義務ですか。拒否すると罰則があるのですか。
  • 調査へのご協力は任意です。お断りになっても、調査対象者が罰則など不利益を受けることは一切ありません。
  • しかしながら、お答えいただいた内容から奈良県の状況を推定していますので、ご回答をいただけない場合、調査の結果が偏り、精度が低くなるおそれがあります。
  • 調査対象に選ばれた方が調査にご協力いただくことで、調査の精度がより高いものとなります。調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。

 

4.調査への回答について

オンライン回答の方法がわかりません。
オンラインで回答した場合、調査票はどうしたらいいですか。
  • オンラインで回答いただいた方の紙の調査票は、返送しないようにお願いします。調査票は破棄していただいて構いません。  
どの立場で質問に答えればいいですか。
  •  回答者ご自身(発送用封筒に名前が記載されている方)の立場からご回答をお願いします。    

例)Q.安心してこどもを出産できる医療体制が整っていることに対する重要度

  A.出産を控える自分の娘の立場で考え「きわめて重要」と回答。×

     自分は子育てを終えているので「まったく重要ではない」と回答。○

答えたくない、関心のない質問項目がある場合、どうしたらいいですか。
  • 答えたくない箇所や関心のない質問については、飛ばしていただいても構いません。
  • 回答ができる質問やご関心のある質問についてだけでもご回答ください。
回答を督促するはがきが届いたが、なぜ調査の回答状況(回答済・未回答)がわかったのですか。
  • はがきは「督促状兼お礼状」です。調査への回答の有無に関わらず、調査対象者全員に送っています。
  • そのため、誰が回答済か未回答かは把握しておりません。また、誰が回答したかなど個人が特定されることもありません。

 

5.お問い合わせ先

県民アンケート調査に関するお問い合わせ先(オンライン回答、調査票の再送など)

〒630-8501 奈良市登大路町30番地(本庁舎5階)

奈良県 総務部 知事公室 政策推進課

政策推進係 担当:木村・谷野

TEL:0742-27-8472(ダイヤルイン) 

FAX:0742-22-8012

 

 

過去の調査結果

1)  令和5年度県民アンケート調査結果

  (1)令和5年度県民アンケート調査(確報)結果 要点(pdf 885KB)

  (2)令和5年度県民アンケート調査報告書 概要版(pdf 2149KB)

  (3)令和5年度県民アンケート調査報告書  1.(pdf 2585KB) 2.(pdf 1121KB)

  (4)使用した調査票(pdf 786KB)

  (5)属性別集計表(xlsx 1269KB)

 

お問い合わせ

政策推進課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


政策推進係 TEL : 0742-27-8472
広域調整係 TEL : 0742-27-8306
統計企画分析係 TEL : 0742-27-8439
人口統計係 TEL : 0742-27-8441
生活・産業統計係 TEL : 0742-27-8452