更新履歴>>
奈良県では、地域コミュニティの活性化を目指すため、自治会、自治連合会、地域自治協議会といった地縁団体が、その他の地域団体と新たに連携して、住民主体で地域課題の解決に取り組む活動に対し、「奈良県自治会等連携補助金」による支援を行っています。
【申請受付期間】
令和7年4月15日(火曜日)~令和7年5月30日(金曜日) 17時まで(必着)
【補助対象団体】
県内の自治会、自治連合会
または地域自治協議会、まちづくり協議会、市民自治協議会その他の市町村が例規等により定めた自治
協議会(以下、自治会等という。)
【補助対象事業】
自治会等が、地域課題の解決のため、他の地域活動主体と新たに連携して実施する事業
他の補助金を受けている事業は対象外(過去に本補助金の交付決定を受けた団体[以下「過年度交付団体」という。]を除く)
※新規事業、既存事業に関わらず、新たに他の地域活動主体と連携して実施する事業が対象
【補助額】
1事業につき上限50万円
【補助率】
過年度交付団体以外 10/10
過年度交付団体 1/2
【募集要項等】
申請にあたっては、下記の募集要項を必ずお読みください。
(1)募集要項 (pdf 858KB)
(2)自治会等あて通知 (pdf 337KB)
(3)補助金の概要 (pdf 126KB)
(4)補助金交付要綱 (pdf 116KB)
【申請書類の提出先】
各市町村自治会・地域コミュニティ担当課 (pdf 100KB)
【申請書類】
申請に必要な書類は、以下となります。
(1)奈良県自治会等連携補助金交付申請書(第1号様式)(xlsx 19KB) (pdf 52KB) 記入例(pdf 73KB)
(2)事業計画書(第1-2号様式)(xlsx 19KB) (pdf 40KB) 記入例(pdf 91KB)
(3)事業収支予算書(第1-3号様式)(xlsx 18KB) (pdf 29KB) 記入例(pdf 97KB)
(4)事業実施体制(第1-4号様式)(xlsx 17KB) (pdf 23KB) 記入例(pdf 55KB)
(5)申請団体(自治会等)の規約・定款等の写し、役員名簿、予算書・決算書の写し(直近事業年度のもの)
(6)連携先団体等の規約・定款等の写し、役員名簿、予算書・決算書の写し(直近事業年度のもの)
※新たに連携する団体分のみで可。
(7)事業に関する調書(別記様式1)(xlsx 18KB) (pdf 46KB) 記入例(pdf 66KB)
(8)事業実績を踏まえた検証及び見直しにかかる調書(別記様式2)(xlsx 20KB) (pdf 53KB) 記入例(pdf 87KB)
※過年度の本補助金の選定事業の場合のみ
(9)補助金申請書類チェックシート(別記様式3)(xlsx 59KB) (pdf 227KB)
(10)奈良県自治会等連携補助金指令前着手届(第2号様式)(xlsx 20KB) (pdf 68KB) 記入例(pdf 62KB)
※交付決定(令和7年7月上旬)より前に、補助事業に着手する必要がある場合のみ。
(11)連絡先報告書(別記様式4)(docx 16KB) (pdf 28KB)
【審査選定】
県で審査の上決定
県全体で、予算の範囲内で10件程度選定予定
奈良県自治会等連携補助金の採択事業一覧(pdf 103KB)
奈良県自治会等連携補助金選定審査会 議事の概要(pdf 138KB)