災害の防止、安全かつ円滑な交通の確保、良好な景観形成等を図るため、「無電柱化の推進に関する法律」が平成28年に成立、施行されました。同法では、今後の無電柱化の基本的な方針、目標、施策等を定めた「無電柱化推進計画」の策定を都道府県の努力義務として規定してます。
本県では、まちづくりを進めるうえで必要な取り組みや防災に資する無電柱化などを位置づけた『奈良県無電柱化推進計画』を策定しました。
・『奈良県無電柱化推進計画』(pdf 2636KB)
・『奈良県無電柱化推進計画』の概要(pdf 584KB)