観光戦略課/観光力創造課


  出先機関


 

 〉奈良県外国人観光客交流館

 〉奈良春日野国際フォーラム 

 〉奈良まほろば館

  

新着情報

奈良県が(公財)大阪観光局と連携協定を締結しました!

奈良県が(公財)大阪観光局と連携協定を締結しました!

 

 奈良県(知事:山下 真)と公益財団法人大阪観光局(理事長:溝畑 宏)は、相互の連携を強化し、奈良県および大阪府内各地域の観光振興を推進するため、下記のとおり連携協定を締結しました。

 

1 締結式について

(1) 日 時:令和6年5月14日(火曜日)10時00分~10時45分

(2) 場 所:奈良県橿原総合庁舎4階研修室(橿原市常盤町605-1)

(3) 出席者:山下 真 知事 (奈良県)

       溝畑 宏 理事長(大阪観光局)

 

2 連携協定の目的

 奈良県および大阪観光局がパートナーとして、広域観光ルートにおける密接な連携により、訪日外国人旅行者をはじめとする交流人口の拡大を推進し、もって地域の成長・発展を図ることを目的とする。

 

3 協定事項

観光データの利活用に関すること

○高付加価値旅行者の誘客に関すること

○ナイトタイムエコノミー(夜の観光)の推進に関すること

○デジタル技術等を活用した戦略的なプロモーション・情報発信に関すること

○大阪・奈良を巡る広域観光ルートの開発に関すること

○「日本みどりのプロジェクト」に関すること

 

協定書(pdf 1914KB)

当日資料(pdf 658KB)

 

観光戦略課

観光情報発信

 >せんとくんの仕事部屋

 

奈良県観光総合戦略について

 >「奈良県観光総合戦略」について

 

奈良県観光案内所

 >観光案内所について

 

歩く・なら

 >奈良県のウォーキングポータルサイト「歩く・なら」

 >奈良盆地周遊型ウォークルートについて

 

奈良県ボランティアガイド連絡会

 >観光ボランティアガイドと「歩く・なら」

 

奈良ユニバーサルトラベルガイドブック

   > 奈良ユニバーサルトラベルガイドブック

 

奈良県地域通訳案内士情報について

 >奈良県地域通訳案内士の紹介について

 >奈良県地域通訳案内士登録について

 >奈良県地域通訳案内士の新規育成について

 

全国通訳案内士登録について

 >登録申請等に関すること

 

誘客・魅力創出

 >大立山まつり

 

旅行業について

 >旅行業について

 >奈良県知事登録旅行業者名簿(pdf 88KB)(令和6年4月30日現在)

 >奈良県知事登録旅行業者代理業者名簿(pdf 34KB)(令和6年4月30日現在)

 >奈良県知事登録旅行サービス手配業者名簿(pdf 51KB)(令和6年4月30日現在)

 

奈良県多言語コールセンターの登録申込について

 >奈良県・多言語コールセンターの登録申込について

 

旅館業・住宅宿泊事業

 >【宿泊施設向け】新型コロナウイルス感染症関連情報

 >旅館業と住宅宿泊事業

 >民泊を始めるには

 >旅館業法

 >住宅宿泊事業法

 >許可・届出情報の一覧

 >宿泊者名簿について(令和5年3月24日更新)

 >定期報告について

 >インバウンド対応ツール

 >レジオネラ症防止対策(令和5年3月7日更新)

 >入浴着を着用した入浴施設の利用について(令和5年3月7日更新)

 

観光統計情報

 >奈良県宿泊旅行統計調査(調査票掲載)

 >観光統計調査

 >外国人訪問客数

 >外国人延べ宿泊者数

 

修学旅行誘致関連

 >奈良県修学旅行ガイドブック

 >奈良県修学旅行誘致促進補助金

お問い合わせ

観光戦略課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


企画調整係 TEL : 0742-27-8051
観光戦略係 TEL : 0742-27-8435

お問い合わせ

観光力創造課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


観光情報発信係 TEL : 0742-27-8482
観光地域づくり推進係 TEL : 0742-27-8553