研修実施事業者の方へ
介護員養成研修を開催するには、奈良県介護員養成研修(介護職員初任者研修課程)事業者指定要綱に基づく指定申請書類を提出し、知事の指定を受ける必要があります。
○ 研修事業者として指定を受けようとする場合
指定にかかる手続き及び提出書類については、
指定申請についてをご覧下さい。
提出期限は、受講生募集開始日より60日前までです。
○ 指定事業者が新たに研修を行う場合
手続き及び提出書類については、
実施計画届出についてをご覧下さい。
提出期限は、受講生募集開始日より30日前までです。
○ 研修の内容等に変更が生じた場合
手続き及び提出書類については、
変更届出書についてをご覧下さい。
提出期限は、変更を加える日の10日前までです。
○ 研修が終了し、実績報告を行う場合
手続き及び提出書類については、
実績報告書についてをご覧下さい。
提出期限は、研修修了日から60日以内です。
○ その他の様式を提出する場合(事業の休廃止、再開の届出など)
その他の様式については、こちらをご覧下さい。
介護の仕事に従事したい方へ
へルパーとして介護の仕事をするには、介護福祉士又は介護員の資格が必要です。
介護員になるには、都道府県知事の指定する事業者が実施する、介護員養成研修
(介護職員初任者研修課程)を修了する必要があります。
○ 研修実施事業者の一覧はこちら(一覧表)
(※)研修の申込方法、具体的な内容等については各実施事業者にお問い合わせ下さい。
研修科目の免除について
・看護師・准看護師の方や、これまでに実務者研修・介護員養成研修(介護職員基礎研修課程、
訪問介護員1級及び2級課程)等を修了されている方は、研修課程が免除されます。
・それぞれの免許証、研修の修了証明書等をもって
研修の修了証明書に代える扱いとし、 改めて証の発行は行いません。
修了証明書の再発行手続きについて
奈良県知事名にて介護員養成研修(初任者研修課程、基礎研修課程、訪問介護員1級、2級及び3級の各課程)の修了証明書の交付を受けている方は、申請により修了証明書の再交付を受けることができます。
(例)交付を受けてから氏名が変更になった場合
修了証書あるいは修了証明書を紛失した場合
※ 奈良県知事名以外で交付を受けた方の手続きについては交付を受けた事業者にお問い合わせください。
必要書類等 |
■再交付申請書(様式)
※再発行理由は「紛失のため」「新姓で証明書が必要なため」等、記載してください。
■奈良県収入証紙 500円
※収入印紙ではありません。ご注意ください。
■返信用切手 ・令和6年9月6日までの受付 120円分(書留での郵送を希望の場合は470円分)
・令和6年9月9日以降の受付 140円分(書留での郵送を希望の場合は490円分)
■氏名、生年月日、住所がわかる書類の写し (例)運転免許証、保険証など
※運転免許証は表面、裏面が必要です。
■(氏名変更の場合の方のみ)戸籍抄本(原本、発行から3ヵ月以内のもの)
〈届出者が修了者本人でない場合は以下の書類も必要です〉
■委任状(様式)
※修了者の押印要
■届出者の氏名、生年月日、住所がわかる書類の写し (例)運転免許証、保険証など
※運転免許証は表面、裏面が必要です。
|
上記必要書類を郵送または持参でご提出ください。
提出先
〒630-8501
奈良市登大路町30 奈良県医療・介護保険局 地域包括支援課