学校体育係

「GIGAスクール環境下における体育授業の充実」事業

令和6年度

「一人一台端末の利活用」研修会の開催について

 

令和6年度「令和の日本型学校体育構築支援事業」テーマ1「GIGAスクール環境下における体育授業の充実」事業の一環として、下記のとおり実技研修会を開催します。

 

日時及び会場等: 

    【1】 令和6年10月16日(水曜日)

         金魚スクエア(大和郡山市多目的体育館 視聴覚室)

         13時20分開会(13時受付開始)

         ※講義形式

 

    【2】 令和6年10月25日(金曜日)  

         シダーアリーナ奈良

         13時20分開会(13時受付開始)

         ※実技

 

講師: 【1】学校法人帝京大学 教授 高田彬成 氏

    【2】国立大学法人東京学芸大学 准教授 鈴木直樹 氏

 

詳細は、【1】令和6年9月17日付教体第248号

      「『体育科における一人一台端末の利活用』実技研修会開催について」

    【2】令和6年10月4日付教体第267号

      「『体育科における一人一台端末の利活用』実技研修会開催について」

 をご覧ください。

「令和6年度体力向上ステップアップミーティング」等のGoogle classroomにおいても、同様の案内をしています。

 

GIGAスクール環境下における体育授業の充実事業 報告

令和6年度「一人一台端末の利活用」実技研修会

報告

 

令和6年度「令和の日本型学校体育構築支援事業」テーマ1「GIGAスクール環境下における体育授業の充実」事業の一環として、下記のとおり実技研修会を開催しました。

 

日時及び会場等: 

    【1】 令和6年8月15日(木曜日)  

    【2】 令和6年8月22日(木曜日)  

         シダーアリーナ奈良

         9時30分開会(9時20分受付開始)


内容: 【1】初級編「はじめてでも簡単に使える!

           各領域において活用できる主な機能とその効果的な活用法」

    【2】初級編「はじめてでも簡単に使える!

           陸上運動領域における効果的な活用法」

 

詳細は、令和6年7月7日付教体第192号「『体育科における一人一台端末の利活用』実技研修会開催について」をご覧ください。

 

【1】 令和6年8月15日(木曜日) 

                  初級編「はじめてでも簡単に使える!

           各領域において活用できる主な機能とその効果的な活用法」

 

      報告(pdf 229KB)

 

動画入り振り返りカード(デジタル)の活用   ホワイトボード機能を活用して即時共有ワークシート

 

 

【2】 令和6年8月22日(木曜日)  

                 初級編「はじめてでも簡単に使える!

           陸上運動領域における効果的な活用法」

 

                     報告(pdf 200KB)

 

 教員用グループ分けファイル(目標値計算)  グループごとのシート(グラフ化、目標値・最高値表示)

                       グループ分けファイルとリンク

 

 教員用確認シート(記録の伸び)

 

令和6年度奈良県児童生徒の体力テスト等調査

令和6年度奈良県児童生徒の体力テスト等調査の

提出方法が変わります。

 

 

【従前】

 ホームページより入力ファイルをダウンロードし,オンラインストレージを利用して提出

令和6年度】

 一人一台端末を利用したオンライン回答

 

  個人票はこちらからダウンロードできます。

    【個人票(令和6年度奈良県児童生徒の体力テスト等調査)】(pdf 112KB)

                        ※アンケート項目に変更があります。

 

※詳細については、令和6年度学校体育担当者会議において説明します。

体育授業の充実

体育科学習指導案と、体育授業の工夫改善についての資料です。

単元計画や、1時間の授業の展開例を紹介しています。

下記資料は、「令和3年度学校体育必携」(各校に配布しています)に掲載しています。

学校体育必携には、体育科教育、健康・安全に関する課題等、学校体育に関する資料を数多く掲載していますので、

ぜひご覧ください。

1 体育科学習指導案(小学校)(pdf 405KB)

2 体育科学習指導案(中学校)(pdf 550KB)

3 体育授業の工夫改善(pdf 427KB)

学校管理下における体育・スポーツ活動中の事故を防止するために

 事故防止に係る資料「学校管理下における体育・スポーツ活動中の事故を防止するために」を掲示します

 冊子内容-1 冊子内容-2 冊子内容-3 冊子内容-4
 
 冊子内容-5 冊子内容-6

 熱中症EAP

奈良県部活動の在り方に関する方針(令和2年4月1日) 

 この度、県及び県教育委員会では「奈良県部活動の在り方に関する方針」を改訂しました。

 本方針を参考に、適切な運動部活動の運営をお願いします

 【奈良県部活動の在り方に関する方針】(pdf 130KB)

 【奈良県部活動の在り方に関する方針Q&A】(pdf 359KB)

 【年間活動計画(様式例)】

 【月間活動計画・活動実績(様式例)】

リンク集

小学校体育の動画資料~器械・器具を使っての運動遊び、器械運動~

(スポーツ庁ホームページへ)

児童が学校の授業や自分で学習するときに役立つよう作成された資料です。児童が自ら学校で学習する運動遊びや器械運動の技の動画を見ることができるように工夫されています。

  出典:「小学校体育の動画資料~器械・器具を使っての運動遊び、器械運動~」(スポーツ庁)

     (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop04/list/1398875_00003.htm)

 

「子供の体力向上企画」~ 体力テスト編 ~ 室伏長官による「力を引き出す」ウォーミングアップ動画:スポーツ庁 (mext.go.jp)

  学校や家庭など、生活の中で様々な運動を行う際に、本来自分がもっている力を発揮するために参考となるウォーミングアップの

  例が紹介されています。

  出典:「子供の体力向上企画」~ 体力テスト編 ~ 室伏長官による「力を引き出す」ウォーミングアップ動画

     (※「YouTube」スポーツ庁動画チャンネル)

     (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop04/list/1371915_00001.htm)

 

子どもの運動遊び応援サイト(スポーツ庁ホームページへ)

    子どもたちの基礎的な体力や、動きの発達の向上に加え、人間関係やコミュニケーション能力が育まれるなど、

  運動遊びは、子どもの心身の発達に、とても効果的です。

  このサイトには、家庭でも楽しく行えるスポーツや運動等が掲載されています。

  出典:「子どもの運動遊び応援サイト」(文部科学省)

     (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

 

家庭での体育・保健体育の学習コンテンツ参考例(スポーツ庁ホームページへ)

    児童生徒の体力向上を図るには、児童生徒の運動習慣の確立が必要です。

  そのために、学校での体育、保健体育授業における指導の充実とともに、放課後や休日における児童生徒の自発

  的な運動を促すことが大切です。

  このサイトには、家庭でも体育、保健体育の学習を進める学習の参考例が掲載されています。児童生徒が、放課

  後や休日にも、体育、保健体育授業の内容を踏まえて、自主的に運動に取り組める内容となっています。

  出典:「家庭での体育・保健体育の学習コンテンツ参考例」(文部科学省)

      (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop04/list/jsa_00027.htm)

 

「コロナ禍における体育・保健体育の教師用指導資料」(スポーツ庁ホームページへ)

  コロナ禍において活用できるよう作成された資料ですが、

  新型コロナウイルス感染症以外の感染症の流行時や平常時においても、

  指導内容に応じて工夫し、アレンジすることで活用できます。

  学校の水泳授業における感染症対策について等の資料が掲載されています。

  出典:「コロナ禍における体育・保健体育の教師用指導資料集」(文部科学省)

     (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop04/list/jsa_00001.htm

      

 

学習指導要領(スポーツ庁ホームページへ)

  出典:「家庭での体育・保健体育の学習コンテンツ参考例」(文部科学省)

     ( https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop04/list/1398875.htm

 

 

指導参考資料集(文部科学省ホームページへ)

     体育のデジタル教材や器械運動、水泳、柔道等の学校実技指導資料集、まるわかりハンドブックなど、授業における

     指導の参考資料が多数掲載されています。

   出典:「指導資料集」(文部科学省)

     (https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1330884.htm

 

幼児期の運動(スポーツ庁ホームページへ)

     幼児期の運動に関する指導資料が掲載されています。小学校低学年児童への指導の参考にもなります。

   出典:「幼児期の運動」(文部科学省)

             (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/1396909.htm)