民俗博物館だより第51号~第60号
本文へ移動
検索対象選択
ホームページ
検索
Foreign Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
黒
白
パソコン画面表示
県民情報
観光情報
防災・危機管理
現在位置
県民情報
県の組織
地域創造部
民俗博物館
民俗博物館
ならみんぱくの刊行物
年報(民俗博物館だより)
民俗博物館だより第51号~第60号
ツイート
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
メインメニュー
検索
検索対象選択
ホームページ
よくある質問
施設を探す
組織から探す
ホーム
警察
議会
教育委員会
電子行政サービス
広報広聴
くらし・環境・税
住まい
消費・食生活
環境・リサイクル
税金・ふるさと納税
県土づくり
防災・防犯
景観づくり・まちづくり
結婚・子育て・家族・ストップ!児童虐待
協働・NPO・ボランティア
移住・定住
奈良県ひきこもり相談窓口
教育・人権・交流
教育・青少年
生涯学習・スポーツ・文化
人権・男女共同参画
海外・国際
県内の公立学校
保健・医療・福祉
医療
健康・保健
サービス・制度
高齢者・障害者
しごと・産業
企業支援・融資・企業立地・商業振興
雇用・労働
農林水産業
土地・都市計画
公共工事発注見通し
入札等の発注情報
入札・調達手続き
環境対策・生活衛生
各種免許・資格
開発・建築
入札・調達
県政情報
分野別計画
施策紹介
採用情報
市町村支援
条例・規則
各種審議会情報
統計情報
県公報
行政資料・刊行物目録
行財政改革
行財政運営の基本方針
行政評価
オープンデータカタログサイト
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
閉じる
民俗博物館
ならみんぱく秋まつり2024特設ページ
どこでも ならみんぱく
古民家イベント情報
学校の先生方へ
ならみんぱくの刊行物
大和民俗公園
園内地図・花暦/古民家解説
開花情報
ならみんぱく梅林
しょうぶ園
古民家
過去の古民家イベント
利用案内
利用案内
その他サービス
アクセス
Q&A
民俗博物館・民俗公園に関するQ&A
関連リンク集
民俗博物館だより第51号~第60号
バックナンバー
創刊号~第10号
第11号~第20号
第21号~第30号
第31号~第40号
第41号~第50号
第51号~第60号
第61号~第70号
第71号~第80号
第81号~第91号
第92号~第100号
第101号~第110号
第111号~最新号
第51号
(pdf 4546KB)
発行:1987年10月30日
〈目次〉
奈良県100年記念展「明治・大正・昭和生活資料展」と催しもの
照明具(生活資料展示特集)
子供とまつり(大和の年中行事(40))
奥吉野の民俗採集報告二題
天川村老博労の話
旧高見村木津泉ヒデ媼聞書
民俗公園だより
第52号
(pdf 4510KB)
発行:1988年1月30日
〈目次〉
ビデオ学習室の意義と映像資料収録業務
ビデオ学習室の番組一覧表
民俗資料聞き書き短信-民具と伝承に関する報告-
奈良市中ノ川の宮座の年中行事
愛染さんのまつり
桜井市多武峯の運搬方法
民俗公園だより・お知らせ
第53・54合併号
(pdf 4942KB)
発行:1988年3月30日
〈目次〉
大和民俗公園及び県立民俗博物館
公園区域の拡大について
大和高原の民家(大和の民家(16))-旧松井家住宅について-
民俗資料聞き書き短信
吉野郡大淀町持尾の年中行事
民俗公園だより・お知らせ
第55号
(pdf 3802KB)
発行:1988年12月1日
〈目次〉
無形民俗資料のビデオ収録報告抄
チバ表作り
藍染め
トチモチつくり
オエモチつくり
民俗資料聞き書き短信-民具と伝承に関する報告-
久米御懸神社の太鼓踊り絵馬について
桜井市大福吉田富夫氏寄贈資料の「桶」について
民俗公園だより・お知らせ
第56号
(pdf 3374KB)
発行:1989年3月31日
〈目次〉
桶屋のカマ(鎌)-無形民俗資料ビデオ収録調査抄-
民俗資料聞き書き短信-民具と伝承に関する報告-
菅原神社の秋祭り(大宇陀町田原)
牛耕についての聞き書き-生駒市南田原-
天川村沖金の民俗聞き書き
短信-民俗博物館へのおたより-・お知らせ
第57・58合併号
(pdf 4967KB)
発行:1990年3月31日
〈目次〉
特別テーマ展紹介「大和のはたおり用具」
涅槃講と涅槃会について
民俗資料聞き書き短信-民具と伝承に関する報告-
吉野郡十津川村西川筋の盆踊りについて
天理市遠田の数献當講について
天理市南六条の宮座の記録
大和郡山市矢田町の藁細工
吉野郡十津川村内原のナレズシ作り
お知らせ・民具収集協力のおねがい
第59号
(pdf 4265KB)
発行:1991年3月31日
〈目次〉
収蔵品展「村と家の祭りごと」
無形民俗資料 ビデオ収録抄
秋祭り中に見られる伝承技術
クルミ餅つくり
民俗資料聞き書き短信
奈良市米谷町の十九夜講とその関連資料
お知らせ
第60号
(pdf 4926KB)
発行:1992年3月31日
<目次>
「吉野のくらし」展によせて
収蔵品展「吉野のくらし」
吉野郡下市の町場の性格(1)
黒滝袴
盂蘭盆における客棚習俗について
民俗資料聞き書き短信
茅葺屋根とその伝承(1)
お知らせ
お問い合わせ
県立民俗博物館
〒 639-1058
大和郡山市矢田町545
県立民俗博物館
TEL : 0743-53-3171
/
FAX : 0743-53-3173
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ
個人情報の取り扱いについて
リンク・著作権・免責事項
ウェブアクセシビリティ
奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30
地図・アクセス
県庁代表電話番号: 0742-22-1101
県庁各課室への電話番号はこちら
(受付:午前8時30分~午後5時15分)
(C) 2023 Nara Prefecture
スマートフォン表示