河川整備課

大和川の様子
大和川
※「ならの川」写真集より

新着情報

『アクリルたわし作製講座』(2月)参加者募集!

2月は大和川の水質改善強化月間です。

水質改善の取り組みの一つとして開催する『アクリルタワシ作製講座』
の参加者を募集します。

洗剤いらずでお皿ピカピカ!川にも手にもやさしいアクリルタワシの編み方
に加え、川の環境や家庭でできるちょっとしたひと工夫を大和川博士(劇団)
から寸劇を交えて楽しく学べる『アクリルタワシ作製講座』です。

たくさんの応募をお待ちしています。


詳しくはこちらをクリックしてください。(報道資料)


チラシはこちらをクリックしてください。(募集2カ所)


開催地:2月18日(火)王寺町地域交流センター
    〒636-0003 
     奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2番1-501(リーベル王寺東館5階)


    
    2月26日(水)橿原市柏原公苑本館
            〒 634-0065橿原市畝傍町53
            
            
            非公募 2月4日(火)明日香村:明日香小学校 
        2月14日(金)奈良市:佐保川地域ふれあい会館
 

お問い合わせ

県土マネジメント部河川整備課
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
電話:
0742-27-7503(総務管理係)
0742-27-7504(水防災対策係)
0742-27-7507(河川計画係)
0742-27-7469(河川整備係)

水防本部:0742-27-8675
FAX:0742-22-1399

お問い合わせフォームはこちら

 

大和川流域(特定都市河川流域)の雨水浸透阻害行為の許可

条例タイトル
 
奈良県平成緊急内水対策事業
Environment

河川整備課

係名・グループ名電話事務分掌
総務管理係0742-27-75030742-27-7503
水防災対策係0742-27-75040742-27-7504
河川計画係0742-27-75070742-27-7507
河川整備係0742-27-74690742-27-7469
水防本部0742-27-86750742-27-8675