危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラの設置完了 一覧へ 令和2年度より整備を進めてまいりました「危機管理型水位計」「簡易型河川監視カメラ」の設置が完了し、令和4年3月25日より「奈良県河川情報システム」から閲覧できるようになります。 これまでの水位計やカメラに加えて、住民の早期避難への活用や水位観測データの充実を図るため、危機管理型水位計を50河川68箇所、簡易方河川監視カメラを46河川69カ所の設置を行いました。 詳細については、以下の資料を参照願います。 報道資料(pdf 120KB) 危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラの概要(pdf 2312KB) 危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラ一覧表(pdf 148KB) 河川情報システム概要(pdf 1494KB) (大和川水系)危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラ設置位置図(pdf 3645KB) (淀川水系)危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラ設置位置図(pdf 3148KB) (紀の川水系・熊野川水系)危機管理型水位計、簡易型河川監視カメラ設置位置図(pdf 3113KB)