人権にかかる保育マニュアル(第三版)の発行について 一覧へ 人権にかかる保育マニュアル(第三版)の発行について これまで奈良県では人権を大切にする保育を推進する目的のため、人権にかかる保育マニュアルを作成し、関係者・関係機関の方に活用いただいてきました。 平成30年に「保育所保育指針」の4回目の改定が行われ、幼児教育が積極的に位置づけられました。また奈良県においても、「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」を基本として、子どもを権利の主体として捉え、子どもの権利を保障する観点を盛り込んだ「奈良っ子はぐくみ条例」を制定するとともに、「奈良っ子はぐくみ基本方針」を策定し、保育に携わる人たちによる質の高い養護と教育が今まで以上に求められることになりました。 このような状況を踏まえ、初版・第二版のマニュアルを基本に、平成30年の「保育所保育指針」の改定内容を反映させるなど、マニュアルを第三版として改定しました。 ・人権にかかる保育マニュアル(第三版) 1/4 ・人権にかかる保育マニュアル(第三版) 2/4 ・人権にかかる保育マニュアル(第三版) 3/4 ・人権にかかる保育マニュアル(第三版) 4/4 ※マニュアルデータが大きいため分割して掲載しております。適宜ご活用ください。 <マニュアルの変遷> 平成11年初版作成 平成21年第二版発行 「保育所保育指針」の告示化等にあわせて再編 令和 4年第三版発行 「保育所保育指針」の改定内容を反映 等
奈良っ子はぐくみ条例 子どものはぐくみに関する様々な施策のより一層の推進を図るため、「奈良っ子はぐくみ条例」を制定しました。詳細は下記のデータをご覧ください。 奈良っ子はぐくみ条例の概要(pdf 856KB) 奈良っ子はぐくみ条例(pdf 206KB)
奈良県幼保連携型認定こども園審議会 令和6年度奈良県幼保連携型認定こども園審議会(令和6年8月9日) 1回目 概要(pdf 117KB) 令和6年度奈良県幼保連携型認定こども園審議会(令和7年2月14日) 2回目 概要(pdf 52KB)