大和川流域(奈良県)は、特定都市河川浸水被害対策法改正後、全国で初めて特定都市河川の指定を受け、昨年5月には流域水害対策計画を作成し、流域のあらゆる関係者が協働して流域の浸水被害軽減に取り組んでいます。このたび、「流域治水」の推進に向け、水害リスクをふまえた土地利用規制の進め方や奈良県平成緊急内水対策の取組方針等について協議するため、『大和川流域水害対策協議会』を開催します。
○開催日時 :令和5年1月16日(月)15時00分~16時30分(14時30分より受付開始)
○場 所:奈良ロイヤルホテル(鳳凰の間・朱雀の間)
奈良市法華寺町254-1
○協議会組織:近畿地方整備局長、奈良県知事、大和川特定都市河川流域(奈良県内)25市町村長 他
○この件に関して詳しくはこちらへ
第4回大和川流域水害対策協議会の開催案内(pdf 372KB)
※会議は傍聴可能です。ただし、カメラ撮影等は冒頭部分の挨拶以降は、議事の進行の妨げとならないように後ろからの撮影をお願いいたします。(詳細は開催案内をご確認ください。)