奈良県海外展開リーディングカンパニー表彰

令和5年度 海外展開リーディングカンパニー表彰 表彰企業を募集します!

 奈良県では、県内に拠点を置き、海外との取引において、成果を上げている事業者を表彰する

「海外展開リーディングカンパニー表彰」の令和5年度表彰企業を募集します。

 

募集要項・応募様式等

 募集チラシ(pdf 474KB)

 募集要項(pdf 234KB)

 申請書 様式(doc 66KB)

 申請書 記載例(doc 63KB)

 

対象となる中小企業者

 県内から海外へ自社製品・サービスを展開し、成果を上げている次の(1)、(2)のいずれをも満たすものとします。

 ※海外へ自社製品・サービスを展開している取組の一例として、

  自社製品の輸出や海外現地での生産・販売拠点の設立等があります。

 

(1) 海外展開に取り組んでいる中小企業者(個人・会社は問いません)又は団体(法人、任意団体等)

(2) 県内に本社又は事業所を有する企業

 

表彰基準

 次の要件を満たすものとします。

 1.経営実績の観点

  総売上額、海外事業における売上額、付加価値額が伸びていること

 2.事業展開の観点

  海外展開のための特徴的な取組があること

  海外展開の将来性が見込めること など

 3.地域貢献の観点

  安定した雇用が確保されていること

  県内事業者への波及効果があること

  SDGsとの関連性があること など

 

応募手続き

1. 応募期間

  令和5年8月31日(木曜日)(当日消印有効)

 

2. 応募方法

  自薦、他薦は問いません。

 

3. 提出書類

  (1)申請書

  (2)会社概要パンフレット等 ※経営理念、経営方針が明記されている資料

  (3)海外展開を行っている製品・サービスが分かる資料(パンフレット等可)

  (4)直近3期分の法人税又は所得税確定申告書及び決算書

   (貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費、製造原価報告書)の写し

  (5)海外事業における直近3か年の売上額が分かる資料(任意様式)

  (6)その他県が必要と認める書類

 

4. 提出先

  奈良県 産業振興総合センター 創業・経営支援部 経営支援課 宛て

  〒630-8031 奈良市柏木町129-1

 

審査方法

 2回の審査を経て、県が表彰事業者を決定します。(最大5社を表彰)

(1) 一次審査(書類審査)

  提出書類をもとに次の項目について審査し、二次審査を行う申請者を決定するとともに、その結果を通知します。

  1. 形式要件

  2. 本事業の目的への該当性

  3. 経営実績

  ※現地調査を実施する場合があります。

  ※応募多数の場合は、二次審査の対象とする申請者を絞り込むことがあります。

 

(2) 二次審査

  有識者により構成する評価委員会で表彰基準に基づき審査します。

 

審査結果の通知

 二次審査の結果は、申請者(推薦が付された応募については、推薦者を含む。)に対して、県から通知します。

 なお、審査経過、結果の内容等についての問合せには応じられません。 

 

表彰の実施

 受賞者に対しては、県知事から表彰状と記念品を贈呈します。 (令和5年11月~12月を予定)

 また、本事業の目的を達成するため、受賞者の取組を「モデル事例」として県ホームページ、

 県公式SNS、県民だより等を通じて紹介しています。

 

その他

1. 応募に関する提出書類は返却しません。

2. 応募内容が事実と異なる場合は、無効となる場合があります。

3. 提出のあった書類に掲載された個人情報については、本人の同意無く、奈良県、審査委員会の委員、

4. その他表彰事業に係わる者以外の第三者に開示することはありません。

5. その他必要な事項については、知事が別に定めるものとします。

 

お問い合わせ先

 奈良県 産業振興総合センター 創業・経営支援部 経営支援課
 〒630-8031 奈良市柏木町129-1
 TEL:0742-33-0817

 

令和4年度(第5回)「奈良県海外展開リーディングカンパニー」表彰企業を決定

 

 奈良県では、県内に拠点を置き、海外との取引において、成果を上げている事業者を表彰する「海外展開リーディングカンパニー

表彰」の令和4年度表彰企業の募集・選定を行いました。

このたび、次の4社を表彰企業として決定し、令和4年12月19日(月曜日)に奈良県庁にて表彰式を執り行いました。

表彰式

左から 竹茗堂左文、株式会社タカギ、知事、株式会社シャイン工芸、株式会社カワタテック

受賞企業

事業者名

所在地 海外展開品目 主な海外展開先 

株式会社 シャイン工芸

王寺町

フッ素樹脂加工調理用器具(フライパン)他

 ベトナム

株式会社 タカギ

橿原市  女性用機能性肌着(サニタリーショーツ 他)  アメリカ、東南アジア、台湾
 竹茗堂左文 生駒市   茶筌・茶道具  アメリカ、イギリス、フランス 他
 株式会社 カワタテック 桜井市

工作機械の周辺機器(旋盤用チャック 他)

 アメリカ、台湾、イタリア

 

受賞企業の取組概要

 令和4年度(第5回)受賞企業の取組(pdf 2458KB)

令和3年度(第4回)「奈良県海外展開リーディングカンパニー」表彰企業を決定

 奈良県では、県内に拠点を置き、海外との取引において、成果を上げている事業者を表彰する「海外展開リーディングカンパニー表彰」の令和3年度表彰企業の募集・選定を行いました。

 このたび、次の3社を表彰企業として決定し、令和4年2月24日(木曜日)に奈良県庁にて表彰式を執り行いました。

 

表彰式 

 左から 株式会社呉竹、知事、株式会社菊一文珠四郎包永、有限会社井上企画・幡

受賞企業

事業者名

所在地 海外展開品目 主な海外展開先 

有限会社井上企画・幡

奈良市

布製品(蚊帳素材の衣料・キッチン雑貨)他

 アメリカ、フランス、中国 他

株式会社菊一文珠四郎包永

奈良市  和・洋包丁多種、調理器具 他  アメリカ、フランス、オーストラリア
 株式会社呉竹 奈良市

ペン・マーカー、顔彩、墨・液体墨、筆ぺん 他

 北中南米、欧州、アジア 他

受賞企業の取組概要

 令和3年度(第4回)受賞企業の取組(pdf 389KB)

 令和元年度(第3回)「奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)」表彰企業を決定

 

 奈良県では、県内に拠点を置き、海外への輸出に取り組み、成果を上げている事業者を表彰する「海外展開リーディングカンパニー(輸出)表彰」の令和元年度表彰企業の募集・選定を行いました。

 このたび、次の5社を表彰企業として決定し、令和元年11月29日(金曜日)に奈良県庁5階 知事室にて表彰式を執り行いました。

 

R1海外展開リーディングカンパニー表彰 表彰式

左から 株式会社リングスター、大和合同製薬株式会社、知事、スケーター株式会社、株式会社ニット・ウィン、有限会社巽繊維工業所

 

受賞企業

事業者名 

住所  輸出品目 
 スケーター 株式会社  奈良市   家庭用日用品、ファンシー雑貨 他 
 大和合同製薬 株式会社    橿原市   清涼飲料水 
 株式会社 ニット・ウィン   葛城市    靴下、ニット小物
 株式会社 リングスター  生駒市     工具箱、フィッシングケース
 有限会社 巽繊維工業所  橿原市   靴下

 

受賞企業の取組概要

  令和元年度(第3回)受賞企業の取組(pdf 500KB)

平成30年度(第2回)「奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)」表彰企業を決定

 

 奈良県では、県内に拠点を置き、海外への輸出に取り組み、成果を上げている事業者を表彰する「海外展開リーディングカンパニー(輸出)表彰」の平成30年度表彰企業の募集・選定を行いました。

 このたび、次の5社を表彰企業として決定し、平成30年11月28日(水曜日)奈良県庁5階知事室にて表彰式を執り行いました。

 

H30 表彰式

左から シバタ製針株式会社、東邦工機株式会社、岩崎工業株式会社、知事、至誠堂製薬株式会社、梅乃宿酒造株式会社

 

受賞企業

事業者名 

住所  輸出品目 
 梅乃宿酒造 株式会社  葛城市   酒類 
 至誠堂製薬 株式会社    御所市   医薬品(かぜ薬、ビタミン剤等) 
 岩崎工業 株式会社   大和郡山市   プラスチック家庭日用品
 東邦工機 株式会社  大和郡山市   作業工具
 シバタ製針 株式会社  葛城市   メリヤス針

 

受賞企業の取組概要

 平成30年度(第2回)受賞企業の取組(pdf 873KB)

平成29年度(第1回)「奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)」企業の決定


 県では、海外への輸出で成果を上げている県内の中小企業を表彰し、広くPRするとともに、多くの県内中小企業の皆様にも、輸出に取り組むきっかけにしていただきたいと考えております。

 この度、平成29年度「奈良県海外展開リーディングカンパニー(輸出)」企業として、5社が選ばれ、受賞企業の表彰式を、1月30日(火曜日)に奈良県庁5階知事室で開催しました。

表彰式の様子(知事室にて)

左から 近畿編針株式会社、株式会社吉川国工業所、株式会社飯塚製作所、知事、株式会社soliton corporation、株式会社品川工業所


 荒井正吾奈良県知事から「奈良県で育った企業が海外輸出でさらに大きくなることは嬉しく、他の企業の励みにもなる。このような企業をもっと増やしたいと思っており、これからも奈良県の海外輸出をリードしてもらいたい。」と激励の言葉をいただきました。
 
 また、表彰式後の懇談では、各企業より商品紹介のほか、各社の海外輸出における工夫などについて説明を行いました。

受賞企業 

 

 企業名

所在地 

輸出品目 

 株式会社 品川工業所  田原本町  食品加工機械 他
 株式会社 soliton corporation  奈良市  リキッドアイライナー用ブラシ
 株式会社 飯塚製作所  大和高田市  自動車用部品 他
 株式会社 吉川国工業所  葛城市  プラスチック日用雑貨品全般 他
 近畿編針 株式会社  生駒市  編針、編物用品
 
 

受賞企業の取組概要

 
 平成29年度(第1回)受賞企業の取組(pdf 577KB)