緑化推進について

令和7年用国土緑化運動・育樹運動標語の部に入選しました!

 

 県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に実施しました緑化作品コンクールでの入選作品のうち、上位で入選された作品を公益社団法人国土緑化推進機構が募集する「国土緑化運動・育樹運動標語の部」に応募したところ、奈良県から入選作品がありました。

 

 入選作品

  奈良県立青翔中学校 3年 竹谷 優輝(たけたに ゆうき)さん

   小さな芽 育ててつなぐ 緑の輪 

令和6年度緑化作品コンクールの審査結果について

 

  次代を担う青少年の森林・緑に対する重要性の認識と理解を深めるため、県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に、表記コンクールを行いました。

 

 今年度、ポスター部門の参加校数は27校、参加作品数は199点、このうち入選作品は27点(小学校12点、中学校8点・高等学校7点) となりました。また、標語部門では、参加校数は12校、参加作品数は153点、このうち10点が入選しました。

 

 ポスターについては、小学校は上位優秀作品6点、中・高等学校は上位優秀作品各4点、計14点を「令和7年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省・文部科学省)へ推薦します。

 標語については、入選作品全10点を「令和7年用国土緑化運動・育樹運動標語」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省、文部科学省)へ推薦します。

 

 ポスターの部 入選者名簿(pdf)入選作品(pdf)

 標語の部   入選者名簿(pdf)入選作品(pdf)

令和6年度「緑の募金」活動について

 

4月1日~5月31日を春期期間、9月1日~10月31日を秋期期間として、「緑の募金」活動を行います!ドングリくん

(公財)奈良県緑化推進協会が「緑の募金」活動を行います!
期間中は、街頭募金や学校募金、職場募金、自治会等を通じての家庭募金など、多くの場所で募金活動が行われます。
皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。


○ 緑の募金の使われ方
 皆さまにご協力いただいた緑の募金は、「緑豊かな郷土づくり」を目指して、森林をはじめとする緑環境を守り育てる取組に使われています。


○ 春期期間中の取組
 (1) 「緑の募金」街頭募金
  日時:令和6年4月13日(土曜日) 9時30分~12時00分
  場所:近鉄奈良駅前行基広場

  他にも、春期募金期間中、奈良県庁受付に募金箱を設置予定です。
 
 (2) その他行事
  緑化作品コンクール入賞作品等の展示を行います
  ・期間:令和6年4月16日(火曜日) ~  4月21日(日曜日)   場所:奈良県立図書情報館    
  ・期間:令和6年4月24日(水曜日) ~  5月2日(木曜日)    場所:橿原市役所展示室

 

概要資料(pdf)

 

令和6年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールに入賞しました!

 

 県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に実施しました緑化作品コンクールでの入選作品のうち、上位で入選された作品を公益社団法人国土緑化推進機構が募集する「国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール」に応募したところ、奈良県から入賞作品がありました。


【高等学校の部】

 準特選(林野庁長官賞)

  奈良県立高円芸術高等学校 1年 下問 里奈(しもとい りな)さん

    

                         入賞作品

 

令和5年度緑化作品コンクールの審査結果について

 

  次代を担う青少年の森林・緑に対する重要性の認識と理解を深めるため、県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に、表記コンクールを行いました。

 

 今年度、ポスター部門の参加校数は31校、参加作品数は321点、このうち入選作品は28点(小学校12点、中・高等学校各8点) となりました。また、標語部門では、参加校数は9校、参加作品数は158点、このうち11点が入選しました。

 

 ポスターについては、小学校は上位優秀作品6点、中・高等学校は上位優秀作品各4点、計14点を「令和6年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省・文部科学省)へ推薦します。

 標語については、入選作品全11点を「令和6年用国土緑化運動・育樹運動標語」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省、文部科学省)へ推薦します。

 

○ ポスターの部 入選名簿入選作品

○ 標語の部   入選者名簿・入選作品

 

令和5年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールに入選しました!

 

 

 県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に実施しました緑化作品コンクールでの入選作品のうち、  上位で入選された作品を公益社団法人国土緑化推進機構が募集する「国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール」に応募したところ、奈良県から入選作品がありました。

 

【中学校の部】

 入選(国土緑化推進機構理事長賞)

  生駒市立鹿ノ台中学校 2年 藤井いちか(ふじい いちか)さん

R5入選作品画像

令和4年度緑化作品コンクールの審査結果について

 

  次代を担う青少年の森林・緑に対する重要性の認識と理解を深めるため、県内の小・中・高等学校の児童・生徒を対象に、表記コンクールを行いました。

 

 今年度、ポスター部門の参加校数は35校、参加作品数は491点、このうち入選作品は28点(小学校12点、中・高等学校各8点) となりました。また、標語部門では、参加校数は15校、参加作品数は207点、このうち10点が入選しました。

 

 ポスターについては、小学校は上位優秀作品6点、中・高等学校は上位優秀作品各4点、計14点を「令和5年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省・文部科学省)へ推薦します。

 標語については、入選作品全10点を「令和5年用国土緑化運動・育樹運動標語」コンクール(主催:公益社団法人国土緑化推進機構、後援:農林水産省、文部科学省)へ推薦します。

 

○ ポスターの部 入選者名簿入選作品

○ 標語の部   入選者名簿・入選作品






令和元年度ふれあいの森林づくり会長賞の受賞について

 公益社団法人国土緑化推進機構では、国土緑化運動の一層の推進を期することを目的として、毎年「ふれあいの森林づくり」優良市町村等の表彰を行っています。

 この度、生駒市鹿ノ台地区において緑地の整備活動を行っている「ECOKA(エコカ)委員会」が国土緑化推進機構会長賞を受賞することが決定しました。

○ 報道資料(pdf 114KB)

○ 別紙1(pdf 116KB)

○ 別紙2(pdf 688KB)

○ 別紙3(pdf 59KB)

奈良県緑化作品コンクール・奈良県学校環境緑化コンクール表彰式を行いました

奈良県緑化作品コンクール表彰式

 日 時:4月29日(月祝)11時~11時20分
 場 所:馬見丘陵公園 北エリア大型テント
 表彰者:緑化作品コンクール:34名(うち出席者16名)

     学校環境緑化コンクール:1校
  ※ 表彰式終了後に、花の苗の配布を行いました。 

 奈良県緑化作品コンクール・奈良県学校環境緑化コンクール
 緑化作品コンクールは、緑を守り育てることの大切さを認識してもらうことを目的として、学校環境緑化コンクールは、青少年の緑化活動及び学校における緑化教育の一層の推進を図ることを目的として、毎年度実施しています。
 今回は、平成30年度に実施した緑化作品コンクールの入賞者34名(ポスターの部24名、標語の部10名)、学校間協力かコンクールの入賞校1校を表彰しました。

 

fukuriji aisatu jityou aisatu

 

zentai   hyousyou

 

syuugousyasin

 

 

 

 

 

「緑の募金」街頭募金を実施しました


「緑の募金」街頭募金

 

 日 時:平成31年4月13日(土曜日)10時~12時

 場 所:近鉄奈良駅前 行基広場

 参加者:奈良県職員、奈良県緑化推進協会役職員、せんとくん
              NARA CITY コンシェルジュ、森林ボランティア連絡協議会の皆さま
       ガールスカウトの皆さま

 

 

  当日は、多くの方に緑の募金へのご協力をいただき、ありがとうございました。

 

 
  
 bokin1  bokin2

 

 sentokun2 sentokun3

 

 syuugousyasin