平成23年10月7日
奈良県台風12号災害義援金の第1次配分計画について
奈良県台風12号災害義援金配分委員会
1 県から市町村への義援金の配分対象及び配分基準額は次のとおりとする。
死亡 1人当たり 1,000,000 円
行方不明者 1人当たり 1,000,000 円
重傷者 1人当たり 500,000 円
住家全壊 1戸当たり 1,000,000 円
住家半壊 1戸当たり 500,000 円
住家床上浸水 1戸当たり 200,000 円
※住家被害は1戸に複数世帯が住んでいても、配分基準額は同一金額。
2 配分方法
上記配分対象の被害者(棟)数に配分基準額を乗じた合計金額を、該当市町村に送金する。
なお、被害者(棟)数は県災害対策本部資料「台風12号による市町村被害状況について」により送金する
が、建物被害状況調査の結果により棟数に変更が生じた場合は配分額を増減する。
3 配分総額
義援金受け入れ金額(129,745,717円:平成23年10月3日現在)のうち、第1回の配分総額は
94,900,000円。
4 市町村から被災者への義援金の支給については次のとおりする。
(1)義援金の配分対象および配分基準額の変更は原則として認めない。
(2)義援金を事業活動等に配分しない。
(3)市町村には速やかに被災者へ支給できるように対応をお願いする。
5 長期避難世帯等への対応については、第2回配分委員会において審議する。