視覚と聴覚に障害のある盲ろう者が社会参加するためには、移動とコミュニケーションを支援する「通訳・介助員」の存在が不可欠です。通訳・介助員としての必要な知識や技術の取得を目指します。チラシ(pdf 801KB)
開催日時
令和7年6月6日(金曜日)~12月5日(金曜日)全12回
会場
奈良県聴覚障害者支援センター
(奈良県橿原市大久保町320-11)
近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩約3分
対象者
講座修了後、登録通訳・介助員として従事できる人
参加費
5000円(全課程53時間分 テキスト代・資料代は別途必要となります)
募集期間
令和7年5月11日(日曜日)まで ※日曜・祝日は休所
申し込み方法
所定の様式は、奈良県聴覚障害者支援センターのホームページからダウンロードが可能です。
必要事項をご記入の上、持参・郵送・FAXにてお申し込みください。
定員
10名(選考結果は5月末に郵送)
お問い合わせ
奈良県聴覚障害者支援センター
TEL:0744-21-7880 FAX:0744-21-7888
ホームページ:https://nds-center.nara.jp