県では、主食・主菜・副菜のそろった食事を1日2回以上とることを基本に、身体にやさしい塩加減で野菜を増した食生活を実践することを「やさしおベジ増し宣言」として、県民の皆様に啓発しています。
このたび、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンとの包括連携協定に基づき、県内のセブン-イレブン店舗において、野菜摂取啓発POPを掲示し、県民の皆さまの健康づくりを推進します。
◎ 背景と目的
生活習慣病の発症予防のために目標とする野菜摂取量は一人1日あたり350g以上ですが、県民一人1日あたりの野菜摂取量は約270gとなっていて、80g程度不足している現状があります。目安としては、野菜料理を一皿追加することで不足分を補うことができます。
今回、コンビニエンスストアの野菜惣菜売り場にPOPを掲示し、利用者に対して「やさしおベジ増し宣言・野菜をもっと食べよう!」の啓発を行うことで、野菜摂取量の増加を図ります。
◎ 啓発POP
◎ 掲示期間
令和7年2月1日(土)から令和7年2月28日(金) (予定)
◎ 掲示場所
県内セブン‐イレブン各店舗 ※店舗により掲示が無い場合があります。
◎ その他
奈良県と株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、平成20年4月17日に地域活性化包括連携協定を締結しており、今回の取組は協定に基づき実施するものです。
◎ 問い合わせ先
奈良県福祉医療部医療政策局健康推進課
TEL:0742-27-8662
FAX :0742-22-5510